大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報
本文
「助産診断?技術学Ⅱ」の会陰縫合の講義?演習を行いました。
出産の様式には,経腟分娩と経腹分娩(帝王切開術)の2種類あります。
経膣分娩は無傷で終えることもありますが,会陰部分に裂傷が起きたり,切開を行うことがあり,会陰部の傷ができる方がいます。
会陰縫合とは,裂傷か切開でできた傷を縫合することを言います。
今回の講義?演習では,会陰縫合の基礎的な知識を習得し,実際に持針器と縫合用糸を使って会陰縫合の演習を行いました。
